お疲れ様です
冬になりましたねー
今年は、たくさん雪が降りそうな予感? まあ いつも勝手なこと言ってますが、、、
昨年は大丈夫だったのに、今年は指先がさけてしまった、、、急激な温度変化についていけなかった、、、
オロナインじゃな
寒い中ご来店頂いて作業はさせて頂いております
名古屋に向けての車両販売納車です
ホンダ フィット君です
急ぎで用意しなくてはならなかった車両になりますが、ソリッドブラックって、、、って感じではありましたね
インテリアは綺麗だったので一安心。
可愛がってやってくださいね 遠方からのご依頼ありがとうございました!
車検整備では、AUDI A1さん 愛媛県からありがとうございました
油脂の交換くらいで完了となりました
大事に乗ってやってくださいね
エンジンオイル交換では、AUDI S1さん、RS3さん
定期的なメンテナンス最高です
ありがとうございました
ブレーキパットとエンジンオイル交換、そしてAPRターボインレット交換では
AUDI TTSさんです
いつもご依頼ありがとうございます
全てにおいてキチッとされているので、安心ですね
テレビキャンセラー取付では MB CLS220dさんです
大きな画面だから助手席の方はどうしてもテレビみたくなっちゃいますよね
ディーラー、メーカーさん共にうるさくなってますから
保証が切れたら、、、
って思われてる方も多いのでは?
ご依頼ありがとうございました
黄色いパールのウラカンさんは
タイヤ交換です
ミシュランPS4s 245-30 305-30 メーカー正規輸入品を使用します
スーパーカー乗っておられる方で結構多いのが、タイヤの劣化です
「新車からのタイヤだけど距離を走らないので、まだまだ溝はあるから大丈夫!」
って良く言われます
タイヤはゴム製品ですので、気温変化で硬化してしまうために
性能は大きく下がっています
実際、溝はしっかりと残っている8年前のタイヤを組み替えた時に
チェンジャーの力で簡単にサイドウオールが綺麗にさけてしまったのです
これが走行中だと思うと、すごく怖いんです!
高額なカッコイイ車が、理由にもよりますがバーストやパンクで路肩に止まっていたらカッコ悪くないですか?
どんなにカッコ良くても、タイヤが古くては、、、って思うのです
意外と見られてますよ!
フロントが極端に軽い車は、低速でハンドルを切って動くときに横に跳ねるので
硬くなっているタイヤは非常に分かりやすいですよ
この度は、ご依頼ありがとうございました
こちらは、納車準備中のAUDI A4さんです
若ーいオーナーさん。お車の御購入ありがとうございます!
2.0tクアトロSline になります
とても低走行車です
ST車高調を施工させていただきました
ホイール、タイヤをご注文頂いておりますが、少し時間が掛かりそうなので
車検、ガラスコーティングをして一旦納車させていただきますね
もう少しだけおまちください
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.