AUDI A4 B9 avant KW V1車高調 034サブフレームインサート VW アルテオン 992 GT3オイル交換 

posted on 2025年 5月 29日

おつかれさまです

キングダム見てますか?

僕は2週目が終わってしまったので、見にくいですが
漫画本を借りようか?と考えております、、、

そして、もう一つハマッてしまっているものをお教えします
それは、きっと皆さんも携帯に出てきてるはずの
中国の短編ドラマ、、、  
いつも同じ内容の、、、 お金持ちや権力者がある理由から
身分を隠して女性をからませながら困難なことになってしまう。という分かりやすいドラマ、、、

くだらねー  って思いながらついつい見てしまうという中毒系の恐ろしいヤツなんですよ
一度見たら、もう終わりです 気を付けて!

さてと
作業内容の報告です

ちょっと便があって鳥取のガレージベース社長 森田氏の愛車である
992GT3の作業とエンジンオイル交換をさせて頂きました

作業は、タイヤホイールの交換。
これは、本人が紹介すると思うのでスルーしますね
エンジンオイル交換ですが、この車は純正オイルを使用します

何故なら全量交換できるとして9Lくらいのイメージですが、これが抜けないのです
結果4Lくらいの交換になります

ということで、あまり混ぜたくないなーって意味もあり、純正であるモービルオイルになるわけです
この車は、早め早めで交換していきたいですね

いつもありがとうございます。のAUDI S3 8Yさん
こちらもエンジンオイルとエアコンフィルター交換作業でした

こちらは、ルバードSSRを使用しました

遠方からのご依頼ありがとうございました

AUDI A4avantさんは車検整備とサスペンションの交換です

サスペンションは、KW V1車高調を使用します
ダウン量は30ミリほどにして乗り味を重視したセットアップとしました

先日、別の車両で説明をさせて頂いた034サブフレームインサートを
この車にも取付させていただきます

純正と034になります
この車は、MQB系と少し違っていて純正から樹脂のカラーが入っております
しかし、もう少し強度が欲しいかな?あっても良いんじゃないかな?
って思います

変更後は、大きな変化が期待できると思います!

安定感とアタリの優しさを感じながらドライブしてやってくださいね

純正と違って自然なスタイルが非常にいいですよね

快適です 初めて運転席に座った時、以前と違いを感じました 市街地での走行で段差も突き上げがなくなり
ワンランク上のクルマに乗っている感覚。純正の時は下水工事後の段差で突き上げ感を感じていましたが、交換後は気にならなくなりました
。違う車になりました。ゆっくりした速度がとても分かりやすく違っています。高速ではロールが控えられ、粘りが出たように思います

ご依頼ありがとうございました  大事に乗ってやってください!

こちらのVWアルテオンは、納車待ちのお車になります

車両購入のお手伝いをさせて頂きました

すごくキレイな車でよかった、、、

一旦、ご納車させていただきますが
後にローダウン等をさせて頂く予定なのでまたお預かりさせてもらいますね

シルバーカッコ良いです
この度は、車両ご購入ありがとうございました!!

ゆっくり楽しみましょう

Mouf. モウフ
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.

Mouf.モウフ公式LINE

Mouf.モウフカーセンサーリンク
関連記事