お疲れ様です
なんかなんか寒いぞ、、、
この気温の変化についていけません 風邪を引きそうです、、、
さて あと4日となりました! コンベックス岡山 Showcase eurocarfes.
無料で行う輸入車のイベントです
日常で見る車なんだけど、カッコ良くいじっていたり
なかなか見ることのできない車が展示されているので
ワクワク感がいっぱいあるかと思います
↑ クリック ↑
キッチンカーも多くいますので利用して欲しいです
車に興味がなくても御家族連れで来てみてくださいね お待ちしております
ご依頼を頂いた作業のお話をしますね
981Caymanさん どうしても気になるタイヤとフェンダーの隙間を改善します
ディーラー保証があるうちは、どうしてもなかなか実行しにくいかもしれませんね、、、
しかし、保証が無くなってしまえばカッコ良くしたいですよね!
KW HASキットを使ってローダウンさせていただきました
フロントはアジャスター機能付きですが、リアは機構上ダウンサスになります
ダウン量は25ミリくらいなかな?
といってもガラッと落ち着いた雰囲気と一体感が手に入った感じです
せめてこのくらいは、自然であってほしいなー、、、
乗られてる方は、是非チャレンジしてみませんか?
ご依頼ありがとうございましたー
こちらは、KW V3車高調の施工となる VW GOLF7Rさん
オーナーさんは、若い方です
ダウンサスからの変更になります
やはり、乗り心地が、、、厳しかったみたいです、、、
「落とせるだけ落としてください」
のご指示でしたよ
推奨ダウンの最下部でセットさせていただきました
034リアサブフレームインサートを同時に付けさせていただくので
リアの動きは、減衰調整もおこなうので嫌な突き上げは少なくなるかなー、、、
アライメント施工時にロアームブッシュ圧のコントロールをしっかりとして完了です
ダウン量は40ミリくらいかな? スプリングがおちついてきたら少しプリをかけてあげるといいかなー
想像以上に乗り心地が良くて感動してます 地面に張り付いてる感が凄いです
サスペンションの動きを気に入ってもらえてよかったです
次のステップに向けてしっかりお金貯めてくださいね!
この度はご依頼ありがとうございました
新車納車後すぐに低ダストブレーキパット交換です
AUDI Q3さん
新しいうちに交換することで、色々な部分が綺麗なままで維持できるので
すごくお勧めです!!
ご依頼ありがとうございました また何かあればご連絡ください
お待ちしております
車検整備では AUDI TTRSさん
定期的にメンテナンスされているお車ですので、タイミングで行ったエンジンオイル交換と
ブレーキフルード、クーラント確認から調整で完了となりました
ご依頼ありがとうございました
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.