こんにちは
暑いですね 体力的にもいっぱいいっぱいとなっております
かなり放置であったブログでした
大変申し訳ありません、、、
パソコンに向かおうとする元気が出たので書きます!
BMW F31さんにKW V3車高調を施工させて頂きました
ダウンサスからの変更になります
ダウンサスでは純正のショックとの相性が悪いのでどうしてもピッチングが
止まらないんです、、、
一旦段差を乗り越えた時にふあふあとコイルの動きが残ってしまいます
装着してから時間が経つにつれて不快感が増してしまう為に
再度交換となってしまいます
これでは初期投資から考えても勿体ない感じがしますね
これを一度経験されると、とてもわかりやすく思えるのですが
なかなか価格を考えた時には進めないのが一式交換です、、、
今回装着されたお客様からは 「収まりが良くなった」
と良い感想となったので良かったです!
減衰の方はソフトにふってからのご納車となりました
次回アライメント時に減衰調整が必要でしたら行いますので言ってください
この度はご依頼ありがとうございました
REVOのインストールでは AUDI S4さん AUDI A5SBさんが施工となりました
パワーやトルクだけでなく乗り易さ、効率の良さがインストールの良いところです!
純正の補機部品には影響はないので心配なくインストールへの挑戦をしていただきたいですね
同時にオイル交換も
ご依頼ありがとうございました
少し前に装着していたVW GOLF7GTiクラブスポーツさん
JRZ車高調の装着画像です
減衰を絞っても突っ張った硬さではなくコイルの動きを上手く制御する感じのショックは
ロースピードとハイスピードでの動きの変化でしっかりとした脚の動きを感じますね
乗り心地がいい!と言うものありますが
コーナリング時での接地感において、ある程度のロールをしながらしかっりとしたストロークが
確保できる余裕がとっても良いんです
1クリックで体感できる減衰の変化はとっても奥の深さを感じます
ならしが終わったら じっくり好みに絞ってみてくださいねー
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.