こんばんは
寒いですね 特に夜はいっきに冷えます
年末バタバタしております 本日は少しまとまった作業をしてました
AUDI A4b8sedanさんの作業です
まずはKW V3車高調でメンテナンスを含めたアップグレードとなります
純正ショック、コイルも年数が経ってくると
どうしても本来の動きは無くなってきています
どうせリフレッシュするならば違った感覚と新鮮な乗り味を
感じてみたい!
からの交換となりました
施工のダウン量は推奨値の最下部で設定とさせて頂きました
たくさん乗りながら減衰調整をして動きの変化を楽しんでみてくださいね
同時の作業としてAWEマフラーを取付けです
純正2本出しから4本出しの出口に変化させるためには
S4の純正リアバランスが必要となります!
APRステージ1 ソフトウエアーもインストールをおこなったので
トルクもしっかりと低回転から変化しますので乗り易くなるのと
ブーストがしっかりと掛かった高回転では
AWEマフラーのヌケの良さも十分に感じて頂けるかな、、、
画像にはありませんがマフラーアースも取付けさせて頂きましたよ
エクステリアではバランスイットさんちのトランクスポイラー装着となりました
各パートに手が入った感じになったので純正からは
見た目も、乗り味も、車の乗り易さも大きく変化しましたね
ブレーキパットも低ダストis1500の交換で綺麗な状態を保つことができるようにも
なりました!
バックカメラとインターフェイスが、今回の作業では間に合わなかったので
再度お預かりになってしまいますが 新たな走りと動きを楽しんでおいてください!
大変多くのメニューをご依頼頂きました ありがとうございました
次回、バックカメラ施工時に合わせアライメント調整いたしますね
AUDI A5sb B9さんは強烈に出てくるブレーキダストとおさらばになりました
is1500を使用して、綺麗なホイールを守ります
と同時にローターへの攻撃性を抑える効果もあるんです
この部分を交換してるか、していないかで足元の美しさは大きく変わりますよ!
ご依頼ありがとうございました
伸び伸びにしてる作業があるんです 来年早々に開催される
東京オートサロンへ持ち込む車輌の作業を進めなくてはなりませんね、、、
休みに入ってからしようかな、、、
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.