お疲れ様です
夕方が寒い、、、
こうなったら、半袖のTシャツだけでどこまでいけるのか?
やってみようと思います 笑
まだまだ、ふくらはぎ、太もも、腰にハリはありますが
しっかりと動けるようになってはきたので嬉しいーのです
気温も最高になってきましたので、仕事も遊びも全開でいきましょうー!
まずは、車両販売をおこなったお車をご紹介です
お車はランボルギーニ ウルス、、、 ネロネメシスボディーカラー ラッピングでもプロテクションでもない塗装です
これだけではなく、オプションもしっかりと入ってますよ
アクラポビッチ、23インチ、ルーフ、インテリアカーボン、スタイルパッケージ、ハイウエイ、アーバンアシスタンスパッケージ、
ベンチレーション、etc
走行距離も非常に少ない車です
ちょっと他車よりも高額ですが、特別感。ということで、、、
この車に後ろ付けられたら、、、
ちゃんとウインカー出してから、さっと左によけたくなる。と
ブランド名に決して負けることのない
クソ強そうな牛です!
マッドブラックウルスさんを無事に納車することができました (やれやれ)
ここまあーここ1ヶ月はしっかりと気を使いました、、、 でっかいでっかい買い物ありがとうございました!
たまには乗ってみてくださいね 笑
お次は、いつも遠方の三重県からおこしになるAUDI R8 V10 performanceのお客さんです
車両販売でお手伝いさせて頂きKW V4車高調を施工したお車になります
今回の部品が揃いましたので、アップデートしていきますね!
ボディーキットを装着させて頂きます
まず、フロントリップスポイラーにbalance itのカーボン
装着後にガードの為のスリプロもプラスしました
サイドステップにはaddperformanceのカーボン
純正では足らないと感じるボトム調整はこれでOK!
ヘッドライト、テールランプにプロテクションも施工です
以上のものを綺麗に納める為に交換するパーツはただ一つ!
そうです! ホイールタイヤですね
デザイン、サイズ、仕上げ、セットアップのすべてが鍵になります
neutrale wheelsからお客さんが選んだデザインはFLT mono
フロント20インチ リア21インチ ブラッシュド×クリアー仕上げで
ミシュランPS4S 245-30 325-25を組み込んで装着させていただきました
このデザインは、コンケーブを強く魅せるタイプではなく
センター部のドロップで奥行きを感じさせるデザインとなります
写真はリアですが、センター部付近がアリジゴクみたいにドロップしてるでしょう?
大きなブレーキキャリパーでもホイールの奥行きを魅せることができるのでお勧めなんですよ
皆さんはR8で、このデザインを選ばれるのは少し珍しく感じますか?
もし、そうであればオーナーさんの罠にはまっております
笑
オーナーさんからしてみれば、変化球なのです
それも緩い変化球ではなくスピードのしっかりあるキレのいいやつですね
バスッと直球もメチャクチャかっこいいですが、今回のように
変化球をあたえることによって他とは違うイメージと絶対的インパクトを手に入れることができると思います
ホイールタイヤをしっかりとフェンダーへ向けて攻めてあげることで
迫力のあるリアセクションに負けない強さがでます
カッコいいですよねー
ボトムラインの見直しとサイズ調整をして力強さを手に入れることができました
いつも遠方からのご依頼ありがとうございます
大きな目標の達成ですね 舞台が非常にたのしみです
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.