お疲れさまです
コロナ疲れ出てきてませんか?
自粛の緩和も少しずつ出てきていますが、ここからが勝負です!
外出時には、今まで通り気を付けてくださいね
まだまだ思ったように進んでいない動きは
イジイジするかとは思いますが、国会やマスコミ、SNS等でたたき合いを見て考えるのではなく
絶対の敵は、新型コロナウイルスなんです
色んな意味を込めて”コロナウイルスに負けるな!”
ですよ
本日より営業の方は動きはじめました
現在、車検でお預かりしてる車輛の整備から開始となります
しばらくお待ちください
ところで今回のブログは少しエンジンオイルの話を詳しくしていきましょう
現在ガッチリお付き合いをさせて頂いてる 「ルバード」さんから説明データを頂いたので
少し分かり易く説明していきます
(少々長め、、、)
エンジンオイルだけではなく、各油脂は機械を動かす中で大変重要なポジションにいる液体となります
この液体と上手く付き合うことで機械の力を100パーセント発揮できたり、長く使用することが可能になるのです
さて、今回はエンジンオイルで考えて行きましょう!
エンジンオイル缶に数字が書いてあるのを見たことがあると思います
(例えば 5w-30 0w-20 10w-40 、、、とか)
これはなんだ?と思いますよね
簡単にはWの前の数字は低温時のオイル流動性になります
(細かいことを言ってしまうと大変なことになってしまうので、、、)
日本の緯度で話をすると北海道でも北にあたる地域でマフラーから出る水蒸気が
凍ってしまうくらいの気温で、初めて0W-という数字が見えてくると考えてください
次に-後の数字は?
これは 油温度で40、100度の時の粘度になります
数字が少ない方が柔らかく大きくなるにつれて固くなる
となりますが、対熱効果も変わってきます
純正オイルの表記はどうなってるかを確認して
交換オイルを決めていきます
<余談になりますが>
最近の国産車の使用オイルは非常に柔らかい物を使用してます
環境問題を理由として、低燃費低排出ガスで基準と競争がある為に
ミッションにはCVTを使用し、空燃比もノッキング手前(ほぼノッキング)ギリギリまで薄くされてます
これにフィリクションロスを防ぐ粘度の低いものが指定となっているわけです
各自動車メーカーは開発限界のラインまできてるんです
垂れ流しバブル時に製造された僕には理解しにくい形なんです、、、笑
<各車には性能の違いがあったり、走行距離がまちまちだったり、使用状況が違ったりと様々です>
1.真夏にサーキットを100パーセントの力で1時間走り続ける場合
2.高速道路を100キロ巡航で1時間走り続ける場合
3.街中を信号待ち、渋滞をしながら1時間走り続ける場合
同じ車で使用した場合でもエンジンオイルの温度、圧力は全く違います
ここで、各車に合ったエンジンオイルの選択が必要になってくるのです
(やっと本題、、、笑)
ルバードオイルの製作過程を見ていきましょうー
ベースオイルになる鉱物油 いわゆるグループ1と言われるものです
こちらもベースオイルの化学合成油です
聞いたことがあるかもしれませんが、左がグループ4のPAO、右がグループ5のエステルになります
以下は色味が違いますが全てエステルです
下は清浄剤といわれるもでスラッジの発生をおさえます
添加剤の1つ
下は防錆剤(名の通り錆止め剤)
添加剤の1つ
上記は説明が分かり易い添加剤の一例で
意味を持った添加剤の種類はとてつもない数があります
ベースオイルと各添加剤を配合していき下のエンジンオイルとなります
ベースオイルの選択と添加剤の種類、配合量などでオイルの方向性であったり
価格が変わってきます
メーカーのノウハウと力が出てくるところですね!
ルバードオイルでは、各添加の組み合わせを試すために小分けにして試験をしております
材料は色の変化、経年劣化での内容変化の度合いを確認するために保管します
下の画像は一部ですが実際に様々な用途で(特に過酷なサーキットでの使用)
どのような効果や変化があるのか使用後のオイルで成分分析を常に行います
*二輪ですが、左が全日本ロードレース世界選手権 ラウンド菅生。
右は全日本モトクロスのオフロードビレッジのそれぞれの使用油
となります
ルバードオイルは小さなブランドですが、開発者が販売者です!
絶対の責任が必要な為に拘りと製品への愛情がたくさん入ってます
小さなブランドだからこそできる小回りと一つ一つの繊細さは
コスト優先のブランドでは絶対に真似できないですね!
究極のエンジンチューニングはエンジンオイルなんです
このオイルを何故使用するのか? 使用した場合どのような効果をもたらすのか?
きちっとした話ができる商品って凄くカッコ良くないですか?
歳をとってきて実感すること
もっと若いうちから肌のケアを良い洗顔クリームとか乳液を使っていれば
みずみずしさをを保てたのか、、、罪重ねではなく、積重ねをすれば良かったなー
ん? オイルの話にはつながらないか、、、
ルバードオイルは開発者、製品共に
ほんとに良いんです!
って話でした
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.