おつかれさまです
ばたばたしていた週も過ぎていきました
寒の戻り? ちょっと寒い、、、って感じますね
もう少しで、ほんとに暖かくなりそうな気配はしております
さてさて いよいよ コンベックスのイベントまで19日となりました
お時間が取れる方は、お友達やお知り合いをお誘いの上
是非是非絶対にきてください!
4月6日 日曜日 コンベックス岡山
showcase eurocaefes. 入場無料 キッチンカーもたくさんいますよ ↓
↑ クリック ↑
季節も気温もちょうどいいからねー 1時間でも立ち寄ってみて欲しいです
作業ですが、ちょっと時間が掛かる作業でした
ポルシェ991.2ターボSさんのローダウン作業です
使用する製品はKW HASkitですね ダウン量が調整できるダウンサスになります
高額車では、このキットを使用される場合が多いですね
「純正ショックの機能を使ってちょっとだけダウンしたい」
「あまり乗らないかもしれないけど、隙間が広すぎて気に入らない」
このような意見から選ばれたりしますね
(本当は一式交換して欲しいけど、、、金額面もあるしね、、、こればっかりはねー、、、)
フロントもリアも交換には時間が掛かってしまいます
フロントは構造上、リアは内装バラシに、、、
なんとか無事に交換完了です
次は、もう少し早くできるかなー
アライメントまで完了させて納車となります
同時に、ユピテルのドラレコ、レーダーも施工いたしました
純正で、このくらいの雰囲気なら良いのになー
ちょっと車高が高いので、腰高感が強すぎるのです
せっかくの超スポーツカーなのにね
勿体ないです、、、
むちゃくちゃダウンしなくていいんです
数字で言うなら20ミリくらいかなー
ホイールタイヤ換えたいな 是非宜しくお願いします 笑
ご依頼ありがとうございました
お預り中のAUDI R8さんはエンジンオイル交換ですね
リアエンジンのお車は、熱が逃げにくい為、
オイル成分の変化が通常の車より早いのです
スーパーカーは意外とデリケートなので、せめてオイル管理だけは絶対に欠かさずやって欲しいです
「交換してほとんど乗ってないから大丈夫。」
これではちょっと切ないかな、、、
いつも遠方である三重県からのご依頼ありがとうございます
こちらのお車は、4月6日 日曜日 コンベックス岡山開催の
Showcaseの当店スペースに展示していますので是非見てあげてください!!
AUDI A5さんは、路面に空いた穴を走ってしまって片側前後共にバーストしてしまい
入庫です
最近流行り? 陥没事故になります
大きな穴ではなかったので、この程度で終わって良かった。と思いたいです
普通に走っていただけなのに、、、ねー
タイヤも高いので泣き寝入りではダメなので、現在お客さんは、市のお役人さんとお話中だったりします
気を付けないと、もう何があるかわかんないです、、、
こちらもエンジンオイル交換でご来店です
BMW F30さん 写真はありませんが、VW ビートルさん、AUDI S3さん、車検でVW GOLF6GTiさん
いつもありがとうございます 定期的な油脂の交換は、すごく気持ちいいですね!
次も写真の撮り忘れですが レクサスLCのヘッドライトプロテクションフィルムとガラスフィルム、レクサスLSさんも
ヘッドライトのプロテクションフィルムの施工をさせていただきました
遠方からのご依頼ありがとうございました!
また何かあればご連絡ください お待ちしております
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.