おつかれさまです
本日は雨、、、朝から雨、、、
気温はとっても過ごしやすい感じでしたね
最近の流行は、キングダム。
はい!そうなんです アニメなんですが、一度シーズン5まで見終わって2週目に入っております 笑
個人的に、好きなキャラクターは昌平君と楊端和なんです
見たことなかったら、さっぱり分からないですよねー 笑
でもね 同年代の方で北斗の拳を良く見ていたというアナタ!
ちょっと見てください! 結構ハマりますよ きっと、、、 これでも遅いくらいです
さて作業は、VWアルテオンシューティングブレイクさんのローダウンになります
使用するサスペンションは、KW V1車高調です
アルテオンって車は、僕の中では尋常ではない腰高感が気になって仕方ない一台です
VWの伝統手的なスタイルを良い意味でひっくり返した車なんですが
タイヤとフェンダーの隙間が、間違えたの?ってくらい気になってしまうのです
スタイリッシュなイメージでデザインされたクーペボディーにVWでは考えられなかった
大口径ホイールに扁平タイヤ。
いいですよねー
デザイン画を描いた方は、きっとこの腰高な感じで描いてなかったはずです
実際に量産化された実車を見て首を傾げたことでしょう?
ならば、そのデザイン画の車を作ってしまえばいい
って感じです
タイヤは全部見せて余裕のある雰囲気でセットになります
純正と見た目、乗り味も全く別ものです
長ーくなっって幅も広くなったアルテオンは非常にかっこいいです!
次は、ホイールタイヤですかね?
笑
この度はご依頼ありがとうございました またご連絡お待ちしております
車検整備では、991.2カレラさんです
当店でご納車させていただいたお車になります
納車から、半年くらいですので油脂交換くらいで完了でした
大事に乗ってますねー ありがとうございました
AUDI A7さんは、車高調整とエンジンオイル交換でご来店でした
いつも遠方からありがとうございます
例のコンテストの良き報告をおまちしております
ベントレーベンテイガさんへの作業は、デジタルインナーミラーの施工でした
カーゴルームに大きな荷物を積んでしまうと、ルームミラー肉眼では
どうしても見えなくなってしまって不安を感じてしまいます
このような大きな車は特に、、、
そんな時を含めて、デジタル化されたミラーはとっても役にたちますね
ご依頼ありがとうございました!
さてさて
次は addperformance からのお知らせです ↓
「新型AUDI B10型 A5sedan A5avant Sline 」を関西圏で購入されて
少しのお時間フロントリップ開発の為にお車を貸していただける方を募集します
私の車で!と思われる方は公式ライン、電話等でご連絡ください
お待ちしてしております
では このあたりで クワクック
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.