お疲れ様です!
当店にも勇気を出してファンストーブが来ました
燃費はすこぶる悪いですが風邪を引きそうな室温から
動くと汗をかきそうなくらいになるので嬉しいです
さあーしっかりと動きますよ!
AUDI S1さんはレムスのマフラーを取付けていきます
センターパイプから交換になりますので効率も排気音ともに良いです
レムスのマフラーはヨーロッパではとってもメジャーなメーカーですね
他のヨーロッパでラインナップの多いメジャーな製品と違うところは
接合部やパイプ表面にひと手間が施してあります
マットなシルバーが塗ってあるので錆などの心配が無く
見た目も凄く綺麗ですよ
ですので当店ではお勧めしてるケースが非常に多い完成度の高い製品でもあります
今回はセンターパイプ仕様によりeマークから外れてしまいますが
音量は騒音でどうしようもない、、、ってほどではありません
レスポンス向上と排気のバランスを考えての選択となりました
お待たせしました ご依頼ありがとうございました
VW GOLF7RバリアントさんはAPRステージ1をインストールです
多くのテストを繰り返し行い、常にアップデートをしているAPRのソフトウエアーは
自信をもってお勧めします!
他のメーカーよりも価格が高い、、、って感じられるかもしれませんが
大きな工場と多くのスタッフで開発をしてる設備の違いとデータやシステムの
自信の表れだと僕は感じております
多くの開発費を投入して出来上がってくる商品は他のメーカーに比べ大きな差があることも確かです
同時にシステム管理、バックアップもしっかりしているので安心して頂けるメーカーでもありますね
今回はステージ1ですが、後へのステップとしてTCUソフトウエアーの適正化と
ハードのダウンパイプ装着でハイトルクバージョンを試して頂きたいとも思います
いつもと同じ感じでアクセルを踏むとトラコンが働きましたと同時に体がシートにのめり込む
スピードメーターがギューンってなります
これだけのポテンシャルを持ってると思うとノーマルで乗るのは勿体ない!
と思いました
とありがとうございました
MQBシリーズは安定して出力が上がるので非常に楽しめますね
同時にバランスのとれたレーシングプラグにも交換させて頂きました!
グラフにラグの無い燃焼効果で見えない大きな力持ちになりました
ご依頼ありがとうございました
AUDI A3さんはマフラーアースの施工です
エンジンの特性に合わせたセットアップのご依頼ですね
こちらはシリンダーオンデマンドの燃費効率を中心として考えられた
エンジンになりますのでマフラーアースを取付けることによって
燃費に対してもしっかりと貢献できると思います
ご依頼ありがとうございました
遠方からお越しのAUDI SQ5さんはブレーキパット、LEDなどの取付けです
画像はありませんがis1500を使用してダストからおさらばのブレーキパットに変更しました
外装では今回はブレックスさんにちの商品を使用して
ヘッドライトバルブ交換、フォグのLED化、フロントウインカーLEDをさせて頂きました
コーディングでデイライトの設定を同時に行いましたので白く点灯する部分の
色目は同じような感じになりました!
この作業はAUDI系では結構多い作業になりますよ
LEDと言えば内装も一式LEDに交換させて頂きました
もちろんフットも明るいLEDに交換がプラントして入っておりますので
コーディングでインテリアライトを表示させて光量調整、常時点灯をさせて頂きました
夜間でこの違いは大きく出ますので、とても気に入って頂けるプランでもあります
リアのバックランプ、ヘッドライト中のコーナリングランプを除きLED化となりました
最新よりも明るく綺麗な光は
とってもご機嫌になりますよね
遠方からのご依頼誠にありがとうございます!
また何かありましたら是非ご連絡ください お待ちしております
他にはバタバタで写真を撮ってなく誠に申し訳ないのですが
BMW F10さんに新しく4チャンネルにプラスアルファーで電源線の付いた
ケレナーズモジュールを施工させて頂きました
安定した電気をモジュールに保持させるために電源線が追加になり
ブースト、スロットル、エアマス、インレットカムシャフトの
4ヶ所のセンサーに割り込ませています
保証内のBMWのお車はアップデートの更新が早い為になかなか
インストールとはいきません
インストールの方がもちろん良いのは承知の上で モジュールの施工を
行ってるのが現状ですね
但し、できるだけセンサー割り込ましの数が多い商品を選択させて頂いてるのです、、、
なかでもケレナーズは4ヶ所と多いからと判断してます
GOLF7Rさんは早めのバッテリー交換でした
始動時にクランキングが弱く不安だったので 終了前の早めの交換でした
アイドリングストップが付いてるお車は、その機能停止で使用できない場合のボルト値は
7.6V以下になってますので必ずバッテリー交換です!
出来ることならば残量70パーセント前で交換して欲しいとは思います
交換後は必ずバッテリーアダプテーションが診断機で必要になりますよ
ご依頼ありがとうございました
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.