お疲れ様です
本日も素晴らしく暑い一日でした、、、
気温の話ばっかりになってますが、、、
空間が歪んで見えるくらいの屋内で作業をさせていただいたのは
少し前に新車で、ご購入されたAUDI A7さん。
KWV1車高調、ブレーキパッド、エンジンオイル交換の作業をさせていただきました!
純正は、フェンダーとタイヤの隙間が広すぎてせっかくのA7の綺麗なデザインが分かりにくいのです
でも、純正を当たり前として見ているとなかなか気づかなかったりします、、、
オーナーさんは、前車もローダウンされていたので変化することは
良く理解されています
今回は、KWV1車高調を使ってローダウンをしていきます
A7のV1はリアショックもステンレス製になってました
ちょっとビックリ
大きなローダウンができる製品ではありませんが、純正の乗り心地から
少し優しさを感じるショックの動きは、ロングクルージングにはもってこい!
だと思うのです
ブレーキパッドを同時交換して
ホイールタイヤも純正からアップデートします
ホイールは前車に装着していたneutrale RC5を使用しますが、タイヤは新調しないとサイズが合いません、、、
ミシュランPS4S 275-35-20を用意して組み込んで装着です
グッと前にインパクトならば 絶対に21インチなんですが
毎日通勤で、それなりの距離を走らなければならないので
とりあえず20インチをコンバーションでコスト重視でいきましょうー!
今後、しっかりと夢と希望を貯めて頂いてステップアップを目標にしてくださーい
現在800キロ オイル交換をして慣らしからの解放です
車がしっかりと長く見えて、デザインもハッキリわかりやすくなって良い感じですよね!
ありがとうございましたー しっかりと楽しんでくださいね
AUDI Q5さんは プロテクションフィルム施工です
ヘッドライト、テールランプ、ドアミラー
綺麗なうちに施工することをお勧めしてます
何かあった時に後悔しないように、、、
BMW F30 320dさんは エンジンオイル交換です
ルバードEURO D 5W-30使用しました
いつもご依頼ありがとうございます
大事に乗られてますよね 嬉しくなります!
また何かあれば是非ご連絡ください お待ちしております
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保189-1
当サイトの文章・画像等の無断転載及び複製等はご遠慮ください。
No reproduction or republication without written permission.